top of page

プラネタニウム

- 管楽器女子コミュニティ -
プラネタニウムは、アマチュアの金管アンサンブル(五重奏)団体です。
当サイトでは、わたしたちの活動をご紹介いたします。
プラネタニウムは管楽器女子コミュニティです。当サイトではわたしたちの活動を紹介します。
「プラネタニウム」の由来
当初のプラネタニウムは、普通の金属製の管楽器に加え「プラ」管の楽器も使って演奏をするアマチュア金管五重奏のガールズバンドで、
演奏だけではなく「ネタ」にも全力投球、金管五重奏では珍しくユーフォ「ニ」アムを取り入れ
キラキラしたプラネタリ「ウム」のようにひとりひとりの個性が輝き、老若男女に愛される団体にしたいと思い発足いたしました。
2024年10月以降の新生プラネタニウムは、金管五重奏に捉われない「管楽器女子コミュニティ」として再結成いたしました。
金管・木管、居住地の壁を超え、より幅広い活動をしていきたいと考えています。
活動概要
プラネタニウムはゲームでいう『ギルド』の概念に近いです。
管楽器を愛するメンバーが集い、オンラインを中心とした情報交換や発信、イベント出演等で音楽の楽しさを共有し、
メンバー個人の活動や個性も尊重しながら支え合い互いに応援していきます。
SNSでの定期配信は既に実施していて、今後は地域イベントへの参加なども行っていきたいと考えています。
実地イベントではプラスチック管楽器のカラフルな見た目を活かした派手なパフォーマンスで
オリジナルのアレンジや楽曲を演奏し、トークや演出等でも様々な方に楽しんでいただけるステージを作っていく予定です。
bottom of page